ほび太のFX短期トレード情報

4時間足と1時間足を使ったテクニカル分析中心の短期トレードブログ。ポイントを解説していきますよ。

カナダドル円 短期トレード

スポンサーリンク

f:id:Original23:20210628110704p:image

パウエル議長の議会証言や1.7兆ドル経済対策の期待で、カナダドル円が、原油の影響も受け急騰しました。

ただ、終わってみれば90円を上抜けすることが出来ずに、現在短期的な調整落下に入っています。

  • ここから落下するの?
  • 今週のテーマは?

以上の疑問も含め、4時間足と1時間足を使ったテクニカル分析を中心に、短期的なカナダドル 円を解説していきます。

 

もくじ

 

はじめに

このブログは、5年目のトレーダーが勝ち始めて2年しか経っていませんが、それでも年間500pipsを維持している為、ある程度、信頼性のある記事だと思っています。 かなり初心者向けに書いている短期的なトレード情報ブログを是非参考にしていただければと思っています。       

 

カナダドル  短期的な見通し

 (短期的な方向)

  • 4時間足は、波動がニュートラルの状態の為、方向の探り合いですが、日足は落下目線を予想しているので、4時間足も落下目線で見ながら、エントリーポイントを探していきましょう。
  • 1時間足は、エリオット波動B波を予想。

 (短期的なテーマ)

  • 米経済指標に注目
  • 1.7兆ドル経済対策の行方に注目
  • 来週以降のカナダ経済指標に注目

以上3つのテーマが、短期的に相場を動かします。

 

米経済指標

                                                 (前回)  (予想)  

  • 6/29 日本雇用統計               2.8       2.9
  • 6/30 米ADP雇用者数            97.8      53
  • 7/1   米ISM製造業指数          61.2      61
  • 7/2  米貿易収支                   -689     -701          
  •        米雇用統計 (雇用者数)   55.9   69.5

                                  (失業率)       5.8      5.7 

当然ながら、上記の経済指標に進展があれば、米ドル買い/カナダドル売りになります。そして、FRBが実行している量的緩和の縮小と利上げ期待が一歩高まります。

 

1.7兆ドル経済対策の行方

民主党内では合意、つぎは共和党との協議になります。分かっているとは思いますが、難航すると思われるので警戒していきましょう

もし合意された場合は、米ドル売り/カナダドル買い、また原油価格も上がり、さらにカナダドルが買われる事が予想されます。

 

来週のカナダ雇用統計に注目

来週7/9に発表されるカナダ雇用統計に注目。前回のカナダ雇用統計(5月)の結果については、

ロックダウンの影響で、雇用者数・失業率が低迷するのは仕方がないが、6月の雇用統計は急増する。

とカナダ当局が予想している事から、市場が、カナダ当局の発言を材料視しているなら、来週辺りでカナダドル円が上昇する可能性は大きいと見ています。

 

7/14のカナダ政策金利に注目

7/14に発表されるカナダ政策金利にも注目していきましょう。前回の政策金利をベースにしても良いですが、その前にカナダ雇用統計がある以上、発表後の声明文に変更があるかもしれないので、カナダ雇用統計後の報道に注視していきましょう。

 

カナダドル円 テクニカル分析

ここからは、4時間足と1時間足を使ったテクニカル分析を解説します。

 

カナダドル円 4時間足

f:id:Original23:20210628215225p:image

現在4時間足は、エリオット波動ではカウントしづらい為、チャネルラインを引いて対応。

まぁ〜単純に、このチャネルラインを引いてトレードして行けば良いかなぁという考えです。

また、大きく見ていくと、もしかしたら88円のサポートラインを軸に三角持ち合いになるかなぁと見ています。

つまり88円を割れば、日足のC波になると考えていますので、引き続きチャートの形を見ていきましょう。

このチャネルラインは、当分活用出来そうなので、是非使ってみて下さい。

 

カナダドル円 1時間足

f:id:Original23:20210628215657p:image

現在1時間足は、エリオット波動B波を予想。ただしあくまでもチャネルライン上での相場展開なので、無理しないように。

 

まとめ

短期的な材料としては、米雇用統計〜FRBメンバーの評価〜カナダ雇用統計〜カナダ中銀の評価〜カナダ政策金利の順で見ていきましょう。

もちろん、1.7兆ドル経済対策の行方も忘れずに!

 

では、ありがとうございました。